(About)

私たちについて
akariのほうじ茶スパークリング×ルビー烏龍茶スパークリング  グラスに注いだ様子

「飲まない日にも、心に残る味わいのひとときを。」
食べることも、飲むことも大好きだった私にとって、いちばんの癒しは、休日にお酒を片手にゆっくりと食事を楽しむひとときでした。

けれど、Founderである私は、不妊治療、出産、授乳と続く “飲めない日々” を経験し、
ただ我慢を重ねていく時間に、次第に心が置いていかれるような感覚を抱くようになりました。

ノンアルコールでも、味覚に集中し、気持ちがふっとやわらぐようなひととき。

その特別な時間を、大切な人にも贈ることができたならーー。

akari は、職人の手で丁寧に育てられた個性豊かな国産茶葉を、
そのまま閉じ込めたボトリングティーです。

お酒が飲めない日も、なんでもない日も、 誰かの節目にも、そっと寄り添える一杯を。
あなたの想いと一緒に、「akari」を贈りませんか。

茶畑の写真

ボトリングティーとは、適切な抽出温度・時間で、茶葉のポテンシャルを最大限に引き出した、ワインのように愉しむお茶です。

高級飲食店や、航空機のファーストクラスなどで提供されています。

その中でも、akariは、単一農園でかつ、まだ世の中に広くは知られていないが、丹精込めて茶葉を育てている、個性豊かな茶葉を採用。

1本1本丁寧にボトリングし、無農薬の茶葉を水だけで仕上げております。

どうぞ、茶葉のテロワールをじっくりとお楽しみください。

akariが、一杯の飲み物を超えて、誰かの心をそっと照らす存在になれたら嬉しいです。